行ってきました!
ファンタジーキッズリゾートとは大型のインドア遊園地です。私が行ったのは武蔵村山店ですが、全国で計8店舗あるようです。
実は今回で3回目になるのですが、なんと開店直後から閉店30分前まで遊び倒してしまいました。それだけ遊具が充実していて、一日いても全く飽きないのです(娘がですが)。屋内型だと外が雨だろうが雪だろうが関係無しで本当にありがたい。
費用は、遊び放題パック(平日)990円✕2名&前回から一年以上経過してしまったので年会費350円の合計2,330円。かなりコスパ良いです。
皆様にもぜひ遊びに行ってもらいたいということで・・・
おすすめポイント①
とにかく広々!店内放送で「走ると危険だよ」と注意喚起していますが、これだけ広いとダッシュのひとつもしたくなります。
おすすめポイント②
イベントがたくさん。画像はパラバルーンですが、この日は雛人形作りやビンゴなどがありました。以前来た時にはちびっこがハロウィンのコスプレをして店内をぐるっと巡っていました。HPでイベントカレンダーが確認できるので、事前に調べてから行ってみるのもいいかもしれません。
娘はまだ自分の遊びに夢中でしたが、もう少し大きくなったらこういったイベントにも参加させてみたいです。
おすすめポイント③
遊具てんこ盛り!充実!超絶完備!
ボールプールに・・・
ふわふわの滑り台。娘が勢い余って何度もズザーッ!となっていましたが、安心して見ていられました。
プラレールもあります。
スケートリンク。
おままごとブース。全部で5つありました。乱入されなければ(笑)基本的にプライベート空間です。
抗菌砂場。公園の砂と違って、冷たくてサラサラしていて気持ちいいです。人目がなければ端から端までゴロゴロしたり埋もれたりしてみたい。
おすすめポイント④
食事も取れる。(割り箸広範囲着色しててすみません)丼物、ラーメン、お子様メニュー、スナック系がありました。一時退出も可能なのですが、わざわざ出て食べるよりも店内で済ませた方が楽だと思います。私はみぞれカツ丼、娘はお子様カレーです。値段は二つで1,050円ほどでした。決して安いとは言えないけれど、結構美味しかったのでOK。
お姫様になって写真撮影もできます。どれもこれも着放題、撮り放題。思いっきり親バカメラマンになりましょう。駅員さんに変身した男の子もいましたよ。
プロジェクションひろば。
大人はマッサージ機でボーっとすることもできます。
いかがでしたか?
全体的に清潔に保たれていて授乳室もちゃんとあるので、ベイビーからキッズまで皆安心して遊べると思います。
土日祝は待ちが出るほど混むみたいなので、行けるなら平日がおすすめです。
早めの時間にチェックインして、思う存分遊びましょう!