波が来たらいきんでねと言われました。
いきんでるつもりだけど、いきめてるのか良く分からない。
普段大便もするりと出るので(汚くてすみません)いきみ方が急にわからなくなりました。
力を入れるタイミングで子宮口をぐりぐりされ、
その刺激が内臓にも伝わって最高に気持ち悪かったです!!
先生「いきむ時は目を閉じないでね」
目を開けた方が力を入れやすいとのこと。
え・・・
そんなことしたら恐ろしい顔になってしまうんじゃ?
酷い痛みの中でも顔をのぞかせた羞恥心。
どのくらい粘ったか・・・
一向に赤ちゃんが降りてくる感覚がなく、いきみ始めてから状況が変わってないのがよくわかりました。
バチッ!と、私の許可なく(笑)会陰切開もされましたが、
陣痛がすごすぎて、切開の痛みは全く感じませんでした。
先生「もしだったら、吸引っていう方法もあるよ」
あくまで私に判断を委ねるというスタンスでしたが、このままいきんでも出てくる気が全然しなかったので、吸引をお願いしました。
吸引しつつ、助産師さんが馬乗りになってお腹にぐーーっと圧を加える。
「この助産師さんに陣痛が移ればいいのに!」
必死の形相でお産に立ち向かってくれている助産師さんに、本気でそういうことを思ってしまいました。
しかし、悲しいことにこの吸引でも事態が変わらず、とうとう帝王切開の提案をされました。
正直言うと普通に産みたかったのですが、このままだと気絶しかねないと思い、二つ返事でお願いしました。
看護師さん(おそらく休日中だった)が4~5人増えて、慌ただしくなる分娩室。
同意書にサインする人が必要ということで、看護師さんが持ってきてくれたスマホでパパの連絡先だけ表示して、通話を先生にお願いしました。
陣痛が来たらいきんで良いからね~と言われて取り残され、バタバタと手術の準備が進められるなか朦朧としながらひとりで戦っていました。
いつの間にかパパが横にいて、
「もう1時間半頑張ってるから」とパパに伝える先生の声が聞こえました。
私自身も字にならない字で同意書にサインし、いよいよお腹を切ることになったのです。
コメント