2歳 絵本④

◎おおゆきくまちゃん ★★★★☆

1歳半~2歳頃購入。こちらも「だいすきぎゅっぎゅっ」や「おひるねしましょ」と同じ作家さんです。ちなみにいずれも文と絵が別々の方になってます。ちゃいくまちゃんの思いやりの心が光るお話です。上記2作ほどではありませんが、最近本棚からチョイスする事が増えてきました。娘は気に入っていますが、私は冬が苦手なので、絵を見ていると心なしか寒くなってきてしまうのが難点です・・・

◎わたしのワンピース ★★☆☆☆

2歳の誕生日プレゼント。うさぎさんが、そらから落ちてきた白い布でワンピースを仕立てて着用するのですが、このワンピースの模様が周りに合わせてどんどん変化していきます。かなりファンタジーな世界です。絵がヘタウマ(いや、ヘタかな)なのがかえって物語の世界観を引き立てています。女の子だからこういうの好きだろうな!と決めつけて買ったのですが、娘にはイマイチだったみたいで、今の所本棚で眠りっぱなしです。

◎もりのおふろ ★★★☆☆

2歳の誕生日プレゼント。ライオンさんが体を洗っていると、動物たちがどんどんやってきて背中流しが連鎖していきます。最後はどっぼーんとお湯に浸かるのですが、とても気持ちよさそうで、お風呂に入りたくなってきます。アニマルズの表情がシュールだからか、娘も無表情で聞き入ります。

◎なにをたべてきたの ★★★★☆

2歳の誕生日プレゼント。しろぶたくんがフルーツを食べるごとにお腹が着色されて綺麗になっていきますが、最後にせっけんを食べてしまい・・・・絵も文も良い感じにシンプルです。娘はフレーズやセリフを覚えて、たまに口ずさんでいます。リクエストされること多しです。

◎いちばんしあわせなおくりもの ★★★★☆

2歳の誕生日プレゼント。こりすは、大好きなくまくんに何か贈り物をしたいと考えて色々提案しますが、やがて大切なことに気づきます。絵がとても細かく丁寧に描き込まれていて、娘は小さな虫や蛙を見つけては指差して楽しそうにしています。この記事を書いている今日も、絵本を開いてじーっと絵に見入っていました。読んでと持ってくることも多いです。

◎ぱんだいすき ★★★☆☆

2歳の誕生日プレゼント。色んなパンがたくさん出てきます。文はとても単純なので、覚えて口ずさんでいました。娘が何パンか訊いてくるのですが一部わからないのもあり、「うーん・・・・何かのパン」とか、「何のパンだろうねぇ」とかダメダメな回答をしてしまうので、個人的に悩んでいます。

◎わすれもの ★★★★★

2歳の誕生日プレゼント。本屋さんでひと読み惚れ(?)です。公園に置いて行かれてしまったひつじのぬいぐるみさん目線のお話です。娘も去年からひつじのぬいぐるみといつも一緒なので、何だか重なってしまって本屋さんでウルッときてしまいました。2歳に読むにしては文章が長めかな・・・と思ったのですが、娘が絵本タイムによくセレクトしますし、飽きることなく聞いていてくれます。

◎むしいろいろかくれんぼ ★★★☆☆

2歳の誕生日プレゼント。型抜きタイプの仕掛け絵本です。かぶとむしやハチ、せみなどが出てきます。親子ともども虫が苦手なのですが、絵がとても可愛いのでこの本の虫は大好きです。少し前にブームの日があり、その時はもっともっとと繰り返し読んで欲しがっていました。

◎おべんとう ★★★★★

2歳の誕生日プレゼント。お弁当箱におかずが入っていくだけのストーリー(?)ですが、食べることが大好きな娘は繰り返し読んでもらいたがります。絵でほかほか感も表現されていて、見ているだけでお腹がグーグー鳴ってしまいそうです。娘はこれを読むようになって、「おべんとうつくりまーす」と言ってジップ◯ック等におままごとの野菜をつめて遊ぶようになりました。

スポンサーリンク
子育て

コメント