今日は公園が大好きな娘のために絵や工作がてんでダメな私が、段ボールでぬいぐるみ用のブランコと滑り台を作りました。
ブランコの画像を見ながら四苦八苦している私を見守る娘。
不格好なものが出来上がりましたが、娘は喜んでレゴパーツの女の子をブランコに乗っけたり、しゅーっとんっ!と言いながら滑り台を滑らせたりして遊んでいました。
そのうち、
「ママ(ぬいぐるみ)ぶらぶらして」
となぜか私にブランコをぶらぶらさせようとする。
私「ぶらーんぶらーん♪」
娘「楽しい?(←ぬいぐるみに話しかけている)」
私「うん、楽しいよ(高い声)」
こ れ を 延 々 さ せ ら れ た
ブランコに乗るぬいぐるみにさらにぬいぐるみを抱っこさせようとしたりして、私の方はだんだん面倒になってきてしまいました。
次第に「ぶらーんぶらーん(棒)」になるも娘はお構いなし。
娘もブランコに乗る真似をして、枠組みが一気にたわみました。
ママも乗ってとリクエストされて空中椅子状態でぶら~んとすると満足気にしていました。
こんなに気に入ってくれるなら作った甲斐もありますが、
正直疲れました・・・
思いっきり商品名載ってますね。
コメント